Quantcast
Channel: アモーレ・カンターレ・マンジャーレ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

やはり食指が動く? iPhone SE

$
0
0
かねてより噂されていた画面サイズが4インチの「iPhone SE」がついに発表になった。小生、キャリアに縛られるのが嫌になったことと、アップル製品の高価格化、大画面化が嫌になったことで、iPhoneを捨てたが、これにはちょっとそそられる。

 なんといっても個人的には画面サイズが小さいこと。iPhone5Sと同じサイズというのが嬉しいところだ。
 なんでも、アップルもアジア市場で、このサイズにニーズがあることを述べていた様子。シャツの胸ポケットにスッと入るのがいいのだ。


 そしてもうひとつのポイントは、その価格だ。SIMフリーで16GBが5万2800円(税別)、64GB版が6万4800円(税別)というのは、けっこう魅力的だ。
 小生がiPhoneを捨てた理由のひとつに、SIMフリーモデルが高くなったことがあったが、これならと・・・この水準ならXperia Z5 Compactの海外モデルといい勝負だ。

 CPUはiPhone6S並み、アウトカメラも同等だが、インカメラはさすがに1.2メガピクセルとやや落ちる。さらに指紋認証も第一世代のようだ。
 細かく見れば、iPhone6Sと6の合いの子くらいのレベルなのかも・・・またXperiaとの比較でいうと、画面はスリムであるが防水がない。

 カメラの画素数はXperiaに軍配が上がるが、おまかせオートでは画素数が落ちるので、実質はiPhoneと同レベルだろう。
 となると、あとは使うシーンとどこに拘るかの問題のような気がする。早くも購入をすべきという記事もすでに出ているが・・・

 とりあえず小生は、もうちょい悩んでみようかなと・・・予約開始は3月24日で、発売は3月31日というが・・・うーむ、ちょっと以上に迷うぞ。
 ちなみにカラーバリエーションは、シルバー、ゴールド、スペースグレイ、ローズゴールドの4色。

ゴールドはやはり人気だろうが、個人的にはシルバーかローズゴールドにしてみたいと思ってしまう。
 そうそう、当初はiPhoneに戻らないことを決心して購入したSonyWatch3だが、どさくさまぎれにiOSにも対応したため、今では使えるようだ。

 やっぱり・・・そそられてしまいそうな・・・(汗)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

Latest Images

Trending Articles