Quantcast
Channel: アモーレ・カンターレ・マンジャーレ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

立川マシマシのマシライスへのあこがれ

$
0
0

先日、テレビを見ていたら立川で流行っているマシライスというメニューを紹介していた。小生、立川にご縁もあったが、あまりいい思い出はない。

 

 ただ、少なくとも小生の在籍中はこのお店はなかった。ということで、テレビを見ていたら・・・くだんのマシライスを提供するお店は「立川マシマシ」というラーメン屋さんということがわかった。

 名前を聞いただけで、二郎インスパイアであることがわかるぞ。

 

 もちろん、行ったことはなかったが・・・写真をたぐってみたら、まごうかきなき二郎インスパイアというものが・・・

 ちなみに立川には本家二郎があり、至近距離にあるという形。立川在籍時代に一度だけ二郎に行ったことがあるが・・・

 

 だがテレビによれば現在立川マシマシでは、ラーメン以上にマシライスなるものが人気という。もともとはラーメンにセットのご飯的なものだったようだが・・・

 トップ写真のようなものが・・・どうもそれらしい。テレビで見る限り、このご飯の量がハンパないもの。

 

 なんでも肉の味がかなり濃いので、肉1に対し、ご飯9というのが黄金比というのだ。したがって、このメニューでいうと、ひたすら米を食らうという・・・

 テレビではゲストが食べていたが、ずいぶんと美味しそうだった。さらに写真をたぐったら、こちらのようなものまで・・・

 

 これを料理というべきか、むしろ肉の暴力というべきではと・・・(汗)

 ただ、個人的にいえば、この暴力に打ちのめされたいものだ。もちろん、小生にとってはご飯はいらないのだが・・・チャレンジしてみたいのは本音。

 

 そうはいっても、このお店にたどり着くにはハードルが高い。小生にとっては、立川にいい思い出がないので、行くのがつらい・・・

 調べてみたら、神保町と新所沢にもお店があるようだ。ならば、一度どちろかに・・・と。しかし、それでもこの量は・・・

 

 と思ったら、なんと麺を無料で豆腐にチェンジできるという。おお・・・これは小生には大変嬉しいポイントだ。

 ならば・・・立川店を避けてかつ麺を豆腐にチェンジして・・・って、ああ・・・それでもなおマシライスには手が届かない(苦笑)

 

 やはりマシライスにはあこがれだけでとめておいた方がいいのかも知れないなあ(苦笑)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

Latest Images

Trending Articles