Quantcast
Channel: アモーレ・カンターレ・マンジャーレ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

浜新で寿司&日本酒

$
0
0

魚と日本酒の気分になったときに小生がいくのが寿司の浜新だ。これまでも何度か紹介しているが、先日は日本酒の気分になって・・・

  

 今回もいつものように珍味の三種盛りからスタート。毎回安定しているこの珍味(なんか表現が変か?)が抜群に酒を進める。

 ビールもそこそこに早速日本酒に移行する。この日はご主人のお勧めで「傳一郎」からいただいた。

  

 そうそう忘れてはいけない、まずはといえば、これもお約束のお刺身の五種盛りをお願いする。

 トップ写真のこれだが、これが見た目はもちろん、口の中に入れるとそれぞれの魚の旨みがこれでもかと押し寄せてくる。

 

 続けて料理の方もゲソの天ぷらなどをいただき、さらにお酒が進む。続いては「墨廼江」に行く・・・むむ、相変わらずどの酒も美味しい。

 この辺で同行者がお寿司を・・・と、二人で一人前で十分だ。いつものようにいつもの特選をお願いする。

 

 小生はこのお寿司を少しだけいただきながら、目に留まったメニュー「新サンマの刺身」をお願いした。

 これがもう・・・脂がのりまくりで抜群をとおりこしている。美味い・・・うますぎる。となれば・・・で、酒も追加。

 

 今度は「AKABU(赤武)」だ。どうでもいいが、ご主人って以前から誰かに似ているように思っていたが、入船亭扇辰にどことなく・・・

 だが、さすがに酔っぱらってきたぞ。これ以上はというところで、同行者が見つけたのが心太。

  

 これまた、品よく美味しく・・・聞くところによると、ご主人の手作りという。相変わらずいい仕事で楽しませてくれる。

 このプロの仕事は、扇辰に相通じるところがあるかも・・って、マニアックか。

 

 大満足で帰路についたが、翌朝は大変後悔にさいなまれる朝を迎えてしまった(爆)

 次回からお酒を少し控えた方がいいかな・・・って、わかっちゃいるけどやめられないってか。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

Latest Images

Trending Articles