Quantcast
Channel: アモーレ・カンターレ・マンジャーレ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

ザ、チャーハン@ガッツ

$
0
0

通常、お昼にラーメンとかふらんす亭でのランチなどを取っていることが多い小生だが、時々無性にチャーハンが食べたくなることがある。

 

 ある日の夜もそうだった。一人で食べる必要があり、無性にチャーハンが食べたくなった。ついでに言うと、小生にとって求めるチャーハンとは、「焼き飯」であり、決してピラフではない。お店には失礼だが、雑に炒めたもの・・・のイメージが良い。

 よって、中華食堂でもきれいなお店で、きれいに盛りつけられたりしているのはダメだ。

 

 そんなときに、小生が向かうのが練馬と中村橋の間にある「ガッツ」というお店だ。失礼ながら、明るくてきれいとはとても言えない。

 昭和の時代の「ラーメンは少し汚いお店の方が美味い」というのを地で行くような・・・そんな感じだ。

 

 だが、こちらのお店はラーメンも悪くはないが、何よりチャーハンが魅力的だ。当然こちらに立ち寄るときは何らかの形でチャーハンをいただくのがデフォルトだ。

 さて、前置きはさておき、チャーハンが出てきたぞ。もちろんまったく成型されていないわけではないが、それでも雑な印象が見えるだろうか。

 

 まずはワイルドにかっくらう。美味い! 適度についている塩味とともに、絶妙な油の味わいがなんとも美味しい・・・

 またその日によって、塩加減が微妙に異なるのもいい。食べながら味を調整すればいいだけだからだ。

 

 この日は純粋にチャーハンだけにした。まさにザ・チャーハンである。さらに正しくいえば、ザ・焼き飯というべきか。

 昭和を思い出させてくれるお店で、昭和の下町の街角のような、そんな味である。昭和オヤジとしては抜群に落ち着くぞ。

 

 この日は夜で他のお客様もいなかった。静かな・・・そんな夜だった。

 このお店が昭和っぽいのは、雑に置かれた大量の雑誌やスポーツ新聞の存在も寄与している。そんなこともまた嬉しいところだ。

 

 また近々来てしまいそう・・・な。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

Latest Images

Trending Articles



Latest Images