Quantcast
Channel: アモーレ・カンターレ・マンジャーレ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

ポケモン25周年

$
0
0

2月27日の朝、iPhoneを開いたら、トップ写真の画像が飛び込んできた。この日はポケモン25周年の記念日という。

   

 だからというわけではないが、所用ついでに池袋のサンシャインに入っているポケモンセンターに出掛けてきた。

 サンシャインには、以前の住居の時にはよく出掛けていたが、めっきり行く機会が減ってしまった。

    

 ただ、来る度に思うのが店舗の変遷も激しく、ちょっとの間にいろんなお店が入れ替わっていること。

 ポケモンセンターのあるフロアに行って驚いた。ナムコナンジャタウンと同じフロアなのだが、よく出掛けていたエディ・バウアーとも同じフロアだ。

   

 さらに驚いたのが、共有スペースにはポケモンのフィギュアなどがたくさん飾られていたこと。なんとなくこのフロアはポケモンのフロアという感じになっている。

 ポケモンセンターの内部はいわゆるキャラクターグッズのお店だが、当日は入場制限もしているくらいの盛況で、コスプレで来店している方も何名か・・・

 

 さらに、隣接している施設にポケモンGOのブースや、ゲームコーナーもあった。さらにさらに、スイーツを購入できるショップもあった。

 かつてフランスに行ったときに、現地でポケモンのお店があったことを思い出した。ディズニー同様、ポケモンもグローバルなブランドになっていることを認識したなあと。

 

 もちろん、小生はポケモンマニアではないが、ポケモングッズがあれば悪くないと思ってしまう。

 ということで小生も、スイーツを購入してお土産にした。ピカチュウとイーブイのプリンのセットで、容器はその後、グラスとして使用できるという。

 

 ピカチュウは黄色だから普通のプリン、イーブイは茶色なのでチョコレートのプリン。普通に食べてから容器を見ていたら・・・

 えっ? これって・・・そう、二つの容器に描かれていた絵はまったく同じだった。色が変わるだけで、ピカチュウがイーブイになるとは・・・

 

 改めて、そんなことを認識した次第。ってか、新たな発見だぞ・・・って、いうほどのこともないか(苦笑)

 そしてもうひとつ、ポケモンって25周年というが、まだそんなもん? とも。つまり1996年にスタートしたってことか。

 

 その頃はまだみんなゲームボーイでポケモンやってたのね・・・って。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

Trending Articles