Quantcast
Channel: アモーレ・カンターレ・マンジャーレ
Browsing all 5299 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

民泊でこんなことになっているって・・・

今、平昌五輪の裏で東京五輪に向けて、政府肝煎りの民泊について紹介しておきたい。例によって、規制緩和こそが・・・と政府もマスコミもプッシュしている印象だ。    これに対し、イケイケどんどんの政府とそうはいっても・・・の自治体のせめぎあいになっていて、さながら自治体が抵抗勢力になっているイメージになっている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お天気は奈美天で・・・

お天気お姉さんマニア(←おいおい、いつからだよ)の小生、テレ朝の市川寛子アナ、青山愛アナなどはもちろんのこと、かつては半井さんとかも話題にしている。    記事にはしていないが、個人的にはNHK時代の寺川奈津美さんなんかがファンだったのだが、彼女が民放に行ってしまい、見る機会が減った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

歴史的な日に

いやはやあまりにすごかった。羽生と宇野のワンツーフィニッシュ。  羽生もすごかったし、最終滑走でフェルナンデスをひっくり返した宇野。  ともにすげえと。  そして、覚えておこう。昨日は羽生が負けた日でもあった。  羽生が勝って、羽生が負けた…ウハハハ、落語だよと。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やった小平、悲願の金メダル

もうなんもいえねえ・・・お、おめでとう!     ライバルのイ・サンファと競った郷もよくやったぞ・・・見事に入賞だあ。  金メダルが決まった瞬間、小平が泣いたのを初めて見たぞ。  それだけこの瞬間に賭けてきたものが実ったのだろう。本当に本当におめでとう!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阿国華芝居ふたたび

以前も紹介したことのある柊プロジェクトのステージ。二人の語りにミュージカルをのせるという独特のスタイルでのパフォーマンスで毎年出掛けている。    最初に見に行ったときがこのとき2014年のことだった。出雲阿国を題材にオリジナルのストーリーをのせたものだったが・・・  歴史マニアで芸の世界にも縁のある小生としては、メチャクチャ興味深いもの。こちらの平家物語を軸にしたものも面白かった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっぱり小平だよ、いい話続出

さてさて、小平の金メダルに感動し、一夜明けてから、続々と小平を巡る話題が飛び込んできた。    まずはこちらから・・・平昌五輪直前に亡くなったソチ五輪でともに戦った信州大時代の同級生への思いからだ。   小平、亡き友・住吉都さんへの思い語る「本人の前で金を報告したかった…」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カーリング女子に萌えまくる・・・

このところ冬季五輪となると女子カーリングチームが何かと話題になる。今回の代表では五輪にも出たことのある本橋麻里が結成したロコソラーレ北見が頑張っている。    メンバーには前回チーム青森で出場した吉田知那美とその妹の夕梨花、そして鈴木夕湖とスキップの藤沢五月がレギュラー。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インド料理「野方キッチン」

週に一度は野方の一本堂で、低糖質のパンを買いに行く小生、その流れで野方周辺でお昼を食べることが多い。    一本堂の近くにある味噌ラーメンの花道はいつも人気で行列必至なのでついつい避けるし、さらに次男房には絶対に行かないということで、結果的に鶏白湯の真白に行くことが多い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第14回ザ・菊之丞

お気に入りの噺家の菊之丞の独演会である「ザ・菊之丞」、席亭さんに知己を得てから可能な限り出かけている。    今回は第14回という・・・会場はいつもの町屋ムーブだ。今回も優先予約にさせていただき、最前列のいい席からの拝聴となった。  まずは開口一番、菊之丞の一番弟子のまめ菊だ。彼女は前回なかの芸能小劇場で聞いたことがあるが・・・今回のネタは・・・おっ「初天神」だ。...

View Article


ますます小平、さすが小平

バンクーバーの頃からのファンだった小生にとっては、ここへ来ての小平フィーバーは今更かよって・・・何しろ2010年のこの記事以来、小生は小平推しだったわけで。    えっ・・・推しの理由はタレ目で離れ目だからだろうって・・・はあ、まあ否定はしませんが、それ以上に小生がお気に入りなのはインテリなところなのだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

市川美余号泣に小生も号泣

ちょっと前にも紹介したNHKのカーリング解説の市川美余、今話題になっているが、今日の男子チームが予選敗退となった試合の解説で、号泣するというハプニングがあった。     いつものように、身振り手振りを交え、なんとも表情のある市川さんが解説していたが、今から思えば、この時点で少しウルウル来ていたのかも。...

View Article

新元号決定?

もちろんフェイクニュースですが・・・本気でないとはいえないだけに、ちょっと怖い(爆)    とても安心できそうにない・・・あっ、安晋か(汗)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千住宿を歩く~その1

先日のこと、北千住の旧日光街道の宿場めぐりをする機会があった。今回はその前半ということで紹介する。皆さんご存知の通り、江戸時代の宿場町は、江戸から最初の宿場町が四宿としてずいぶんと栄えていた。東海道の品川、中山道の板橋、甲州街道の新宿と日光街道(奥州街道)の千住だ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平昌五輪女子フィギュアはザギトワが制したが・・・

いやあ、圧巻の演技であった。今回の平昌五輪の女子フィギュアは戦前からロシアのワンツーはほとんどの人が織り込んでいたはず、むしろオズモンドとかコストナー、さらにはソコロワなどと宮原が戦えるか・・・が焦点だったような。  15歳ザギトワが金メダル!メドベージェワとの頂上決戦制す...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千住宿を歩く~その2

さて、千住の名倉医院から土手の手前を西に向かった小生、まず最初に向かったのが「かんかん地蔵」(トップ写真)だ。    このかんかん地蔵のある安養院は北条時頼創建というから鎌倉時代からのもの。ただ、現在の地には、慶長年間に移転してきたものとか。  この「かんかん地蔵」、石で叩くとかんかん音がするところから名が付いたというが、永年叩かれた結果、今のようなお姿になったという。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

すげえぞ菜那、二個目の金

いやはや、新種目のマススタート、なんだかショートトラック的な種目だったが・・・予選で転倒に巻き込まれた佐藤には悔しい思いだったと思われるが、もう一人の高木菜那が見事に初代チャンピオンになってくれた。    高木菜那、新種目マススタートで金メダル「転倒した佐藤の分も獲りたかった」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そだね~ジャパン歓喜の銅メダル

いやあ、感動したぞ「そだね~ジャパン」。3位決定戦で英国を下し、見事に銅メダルを獲得してくれた。    カー娘、3決制して有終の銅!英国に5―3で勝利 史上初のメダル獲得  今回は予選から、チームの明るい声と「そだね~」が話題になったし、おやつタイムも話題になった。藤沢については、韓国でもかわいいと人気になったという。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千住の喫茶「蔵」

千住の宿場めぐり。ひと休みということで、向かったのが蔵を改装してやっているその名も「蔵」という喫茶店だ。    旧日光街道から路地に入り、くねくねとした小路を進む。これが彼女と一緒に歩いているとなかなかディープな雰囲気のゾーンだ。  気のせいか、熟女という看板が目に留まる。千住のオヤジたちには熟女マニアが多いのかしらん。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第30回記念いとこの会

席亭さんとご縁をいただき、毎回出かけている二ツ目の勉強会「いとこの会」も今回で30回となることを記念し、メンバー6人が全員出演する会が2月24日に開催された。    席亭さんの心意気に感心し、できる限りの応援を・・・と席亭さん推しを表明している小生としては、今回は会場が深川江戸資料館と大きなものになるため、いつもより多く動員をかけた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平昌五輪女子フィギュアはザギトワが制したが・・・

いやあ、圧巻の演技であった。今回の平昌五輪の女子フィギュアは戦前からロシアのワンツーはほとんどの人が織り込んでいたはず、むしろオズモンドとかコストナー、さらにはソコロワなどと宮原が戦えるか・・・が焦点だったような。  15歳ザギトワが金メダル!メドベージェワとの頂上決戦制す...

View Article
Browsing all 5299 articles
Browse latest View live