河口湖周辺で遊ぶ
さて、「うぶや」に宿泊した小生、翌日はまっすぐ帰る・・・のも何なので、ちょこっと観光していくことにした。 まず立ち寄ったのが、天上山のカチカチ山ロープウェイだ。大昔に一度だけ立ち寄った記憶がある。 今回はホテルからすぐということもあり、朝チェックアウトしてすぐに向かった。幸いロープウェイにはすぐに乗れた。...
View Articleみうらじゅんフェス! マイブームの全貌展
小生の畏敬する方々というと、森永卓郎さん、堀井憲一郎さん、やくみつるさんとともに、みうらじゅんさんがいる。 この4人とも小生とほぼ同世代で、いずれもマニアックというかヲタの匂いのする方々である。 この中の一人、みうらじゅんさんの還暦記念で川崎市民ミュージアムにて開催されている「みうらじゅんフェス! マイブームの全貌展」に出掛けてきた。...
View Article坂本真綾のClearは小生のBGMになるかも。
先日、福島の秘湯「大丸あすなろ荘」に出掛けた小生、日光から山道を抜けて二岐温泉に行ったのだが、季節からいえばスタッドレスはマストで、レンタカーを借りて出掛けた。 で、いつもの車ならCDなどを録音しておいてという感じになるが、そうもいかずラジオを聴きながらということになった。...
View Article小んぶにだっこ
柳家小んぶといえば、小生がよく出かける「いとこの会」のメンバーにして、柳家さん喬のお弟子さんである。小生のお気に入りのひとりである。 その小んぶが落語協会の建物で、勉強会として「小んぶにだっこ」という会をやるというので出かけてきた。 小んぶを聞くのは2月24日のこちらの会でトリで「らくだ」を聞いて以来。ちょうどひと月ぶりか・・・...
View Articleサッカーのイエローカードが「警告」から「一時退場」になる?
サッカーファンの一人としてはルールの改定については興味を持たざるをえない。知る限りの改定でいえば、GKへのバックパスとかオフサイドルールの改定などが今のサッカーのプレーには大きく影響していると思っている。 一方で、スローインをキックインに変えるとか、ゴールのサイズを大きくするなんてのは議論にはなったものの、実施には至っていない。...
View Article中条あやみのJR西日本CM
JR西日本のCMで、スラッとしたお姉さんが出雲大社をお参りしているものがある。なんとも清楚ですがすがしい感じがして好印象だ。 特に個人的な印象でいうと、まさにお参りしているシーンを横から撮ったものが素敵に感じていた。 JR西日本は仲間由紀恵などもCMに起用しているが、このなんとも出雲大社っぽいすがすがしいお姉さんっていったい誰? と。...
View Article新葉ボンドここに極まれる
おめでとう樋口新葉。ここ数年樋口推しを明言してきた小生にとっては、まさに溜飲を下げる結果となった。 新葉 会心演技で2位、宮原3位でダブル表彰台 優勝はオズモンド 毎回のことながら、五輪直後の世界選手権は注目度が下がるのはしかたないことなのだが、今回のマスコミの扱いもひどかった。...
View Article今年の女子ゴルフは桃香でキマリ?
このブログの読者の皆さんにはおなじみの通り、小生女子プロゴルフでは堀琴音推しなのだが、どうしたことか今期の開幕から極度な不振にあえいでいる。 まだまだこれからなので、頑張ってほしいものだが・・・そんな中、今期はすでに新たなアイドルゴルファーが話題になっている。...
View Article「空海―KU-KAI― 美しき王妃の謎」見てきました
とある方から勧められて、まもなく終映になりそうな映画「空海―KU-KAI― 美しき王妃の謎」を見てきた。 いつもの映画館に行ったところ、小さめなスクリーンだったが、回数も減っているため、意外にも混雑していた。 この映画の感想だが、ファンタジーというか歴史ミステリーというか・・・立ち位置は微妙であるものの、歴史好きにはそれなりに楽しめたという感じ。...
View Articleシャンシャンを見てきました
さて、とりあえず何でも首をつっこみたい小生、ご多聞にもれず上野動物園のシャンシャンを見たいと思っていた。 調べてみたところ、整理券は開園時にゲートの内側で配布するが、入園券を購入するのに時間がかかるため、事前にたくさんの並びが生じると。 たまたま諸般の事情から小生は年間パスポートを持っているので、入園に当たっては優先ゲートから入れる・・・これは活用しない手はないぞ。...
View Articleスマホ環境を再整理
毎度おなじみのように、ヒマな時間があると最近は中古のスマホなどを見ながらいろんなものにそそられたりしてガジェットをいじっている。 少し前からZenfone4をメイン端末にした小生だが、不便なことも出てきた。胸ポケットになんとか入る・・・といいながら、大きくはみ出すので、落としやすかったりする。...
View Article上野東照宮初参拝
さてさて、上野動物園でシャンシャンを見た小生、せっかく来たので今まで訪れたことのないところに・・・と思い向かったのが、東照宮だ。実はこの東照宮は上野動物園と入り組んでいるので、見たような気になっていたが・・・ 実際、この五重塔はほとんど動物園に食い込んでいる。だが、ちょうどきれいな桜とセットになったので、この写真だけ見ると京都あたりの・・・みたいな(汗)...
View Article便乗商法
説明はもはや不要でしょう・・・ますます盛り上がるカーリングフィーバー。 もぐもぐタイムに栃木のイチゴって・・・ちがうだろ! このハゲー・・・って、もはや死語か(汗) 栃木のイチゴは確かに美味しいのだが、それにしても・・・ ちなみに混合ダブルスの大会では、観客にもイチゴが配られたという。 今年はイチゴが人気沸騰かも・・・...
View Article味噌が一番の味噌ラーメン
先日、久しぶりに愚娘と中野に出かける用事があった。用事が終わり、ランチをどうする? と言ったら、ラーメンが食べたいという。 どんなものをと聞いたら、○○マズイ(←倫理上伏字)家系もどきでなければどこでも・・・と。といっても、さすがに背脂系はなあと。 で、中野ブロードウェイの前の道を歩きながら「味噌が一番」に入った。以前、新宿でこのお店に入ったことがあったが、美味しかった記憶がある。...
View Articley cucinaでワインをガブ飲み
神楽坂にあるy cucinaは隠れ家的イタリアンのお店だ。前に一度お伺いしたことがあるが好印象だった。 そんな中、職場で一緒に仕事をしていた人がご定年ということで、お祝い会を開催することになり、小人数だったのでこちらを予約した。 こちらは神楽坂の毘沙門天の裏だが、知らないとスルーしてしまうところ。予想通り、道に迷うメンバーが出てきた(苦笑)...
View Article桜田淳子芸能界復帰!
我々の世代にとって、花の中三トリオは忘れられないくらいに鮮烈な印象があるはずだ。そして、その三人のその後がそれぞれ別々なのが、またなんとも印象的だ。 とりあえず現役の歌手を続けている森昌子、そしてスパッと引退して表舞台から完璧に消えた山口百恵。 そんな中、統一教会に入信し、一般人と結婚して事実上引退している桜田淳子・・・隠さずにいえば小生かつては淳子派で、こんな記事を上げていたこともある。...
View Article画竜点睛
センバツ高校野球も連日熱戦が続いている。3月29日の試合で出場校がすべて登場ということになるが、28日の試合では慶應義塾が彦根東に惜敗した。 ときに、今回の開会式では慶應義塾のプラカードがニュースになった。改めてこちらをご覧いただこう。...
View Article小保方さんが変身?
小保方晴子さんといえば、国会でどこかの首相がもちあげたくらいのところから、あっという間に悪役になり、転落していった女性のイメージがある。 日本のマスコミの例で、一度叩き始めると、とことん・・・で、トランプ大統領なら「これは魔女狩りだ」と言われそうなレベルだった。 そして皮肉な話で、彼女が姿を消してからほどなく、アメリカの学者がスタップ細胞を発見したというニュースが確か流れたと記憶している。...
View Article日本一かわいい女子高生決定
いつものようにネットの記事などうろうろして見ていたら、女子高生というキラーワード(笑)が目に入ってきた。 新“日本一かわいい女子高生”めいめい、ネットの声は?「一瞬で惚れる」「抜群にカワイイ」と話題 その記事はこちらの上の通り・・・「女子高生ミスコン2017‐2018」全国ファイナル審査が27日、東京・渋谷ヒカリエで行われ、「日本一かわいい女子高生」が決定したという。...
View Articleドルジャマフセンでワインを堪能
練馬の駅の近くにあるドルジャマフセンは、これまで何度も紹介しているが、トルコ人のご主人と日本人の奥様で切り盛りしている名店である。 お値段はそれなりだが、それだけの価値のある料理と抜群のワインをいただけるので、時々出かけている。 今回もまともに頼んだのは最初のビールだけで、あとは料理もワインもお任せである。まずはスープからだ。...
View Article