Quantcast
Channel: アモーレ・カンターレ・マンジャーレ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

麺屋やっとこで濃厚味噌ラーメン

$
0
0

先日、三田祭に出掛けた小生であるが、どこかで昼食を・・・ということになり、キャンパスで学生のやっている焼きそばとかもないではないが、それも切ないので周辺でと思ったところで、キャンパスのすぐそばで見つけたのが「麺屋やっとこ」だ。

 

 濃厚味噌がベースのようだが、なかなかそそられる印象で、立ち寄ることにした。「やっとこ」という名前はひょっとしてと思ったら、あの工具のマークが書いてあった。

 やはり昭和世代には懐かしいあの「やっとこ」のようだ。もっともなぜ「やっとこ」なのかは謎だが・・・

 

 初めてなのでデフォの味噌ラーメンにしたが、表の看板の写真が印象にあったので、肉ましにした。

 メニューはいろいろな種類が多く、どれにしたらよいのか少し迷ってしまいそうな感じ。全部入りみたいのもあって、ちょっとそそられた。

  

 食券を出すと、辛さと痺れを聞かれる。ちょっと様子見で、辛さは普通で痺れは少しにした。またニンニクは入れますかと聞かれたので、こちらは喜んで(苦笑)

 ほどなくして出てきたのがトップ写真のこれだ。濃厚な味噌の香りが食欲をそそる。まずはスープからすする。

 

 おっ・・・濃厚な味噌味とともに適度な辛さが美味しい。痺れ(山椒)は少な目にしたので、あまり印象はなかった。これも普通でよかったかも。

 周りを見ると、辛さ痺れともに多めで・・・なんていうお客さんも多いようだ。またニンニクも入れたので、これもまた味わいにコクとなっている。

  

 麺の方は細くもなく、太くもなくで特別な印象はなかったが、少しちぢれがあり、この濃厚なスープがよく絡んでいい感じだ。

 さて、肉ましにしたがチャーシューはほどよく柔らかく、なかなか美味しくいただいた。これは正解だったようだ。

 

 濃厚味噌ラーメンということで、紙エプロンの用意もされている。小生も使わせていただいた。

 実際に女性のお客さまだけではなく、男性のお客さまもけっこう利用されていた。この辺は大学付近で女性客も多いことがうかがえる。

 

 三田に出掛けることは、それほど多いわけではないが、その機会があればまた再訪してもいいかなと・・・


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

Trending Articles