Quantcast
Channel: アモーレ・カンターレ・マンジャーレ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

春田屋の鰹香味ラーメン

$
0
0

先日、練馬で夜に軽く食べようという話になった。選んだのが以前の記事で紹介した「春田屋」だ。

 

 その後調べたが、やはり元々は居酒屋だったところをラーメン屋にリニューアルしたもののようだ。

 夜に来たのは初めてだが、いい感じの居酒屋の風情がどことなく漂う。前回は煮干しつけ麺にしたが、今回は・・・というところで、「鰹香味ラーメン」にした。

 今回は同行者がいたので、餃子も注文した。まずは・・・スタッフさんがお水を持ってきてくれたのだが・・・

 これがご覧の通り、ジョッキでドーンと・・・この辺は何となく居酒屋だよなあという・・・ほどなくして出てきたのがトップ写真のこれ。

 

 スープの色合いがかなり濃く、鰹の香りがする。煮干しのそれよりも強烈に香ってくる。ではまずスープからいただこう・・・

 ズズッ、おっ、なかなか味がしっかりしていてメリハリを感じるぞ。どうしても鶏白湯というと味がはっきりしないケースがあるが、こちらは鰹の主張がけっこう強い。

 

 そうこうしているうちに餃子が出てきた。ちょっと焦げてないか? という感じだが、これはこれでなかなかいける。

 麺は中ぐらいのものであまり特徴は感じないが、薄いものの大きなチャーシューもあり、さらには太目のメンマもいい。

 

 このいい感じのスープと麺、そして具とを味わいながら、瞬く間にご馳走様と。

 同行者は煮干し中華にしたが、美味しいものの、やはり味にメリハリがもう少しほしいとのことだった。

 

 駅への帰り道、途中に入ったことのないラーメン屋さんがあるのを発見してしまった。こちらも飲み屋でついでにラーメンやってる? みたいな・・・

 むむ、今度はこちらに寄ってみようかしらん・・・


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

Trending Articles