Quantcast
Channel: アモーレ・カンターレ・マンジャーレ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

ラーメンガッツの半チャンセット

$
0
0

昭和の時代は、ラーメン屋は少し汚い店の方が美味しいなんて言われていた。平成から令和に至り、かつてのような小汚いお店の方が・・・なんて言葉は死語になったかと。

 

 逆にそれでもそんなことを感じさせてくれるお店はある。小生にとっては、練馬と中村橋の間にあるラーメンガッツがそんなお店だ。

 失礼を承知で書くと、店内に入ると椅子も床も快適とは言い難い。歩くと脂(油でなく)の存在を感じる。

 

 だが、こちらのお店でいただくチャーハンはシンプルにしてベスト、抜群に美味しい。時々やたらと食べたくなるのだ。

 この日もチャーハンが食べたくなり、こちらに・・・チャーハンとラーメンのセットは何種類かあるが、それぞれが一人前のもの、どちらかが半分のもの、そして両方とも半分のものがある。

 

 さらにラーメンは醤油・味噌・塩が選べるので、都合12通りあるということになる。今回は、半ラーメン・半チャーハンセットを醤油でお願いした。

 このセットで630円とコスパもいい。まず出てきたのが半ラーメン。丼は普通だが、中が少ないのでスカスカだ。

 

 味はオーソドックスな昭和の醤油ラーメン。奇をてらったところはまったくないが、妙にハマるのは昭和オヤジだからだろうか。

 そして続けて半チャーハンが出てきた。量的には半分というより2/3くらいの感じか・・・この日は盛り付けが丁寧だ(苦笑)

 

 そう、こちらの魅力は盛り付けが雑なところもたまらなくいい・・・見たとおり、普通のチャーハンだが、塩加減と脂のバランスが抜群だ。

 その日によって、塩を少し足したりするのも個人の好みでどうぞ・・・とばかりに卓上に塩が置いてあるのも潔い。

 

 この日も少しだけ追加したが、なんともいい気分で満足だ。

 ちなみに、ラーメンも時々味噌でいただくことがあるが、この味噌もなかなかいける。塩はまだやっていないが、今度はやってみてもいいかも。

 帰る前に椅子と床のイメージ写真を撮ってみた。このお店、絶対にエルメスをお誘いできるようなところではないが、たまに行きたくなるんだよなあ。

 誰かデートに付き合ってくれる人いないかしらん・・・いないだろうなあ(苦笑)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5299

Latest Images

Trending Articles