Quantcast
Channel: アモーレ・カンターレ・マンジャーレ
Browsing all 5299 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スノーグースのコースディナー

先日、愚娘たちと中村橋のスノーグースでディナーをする機会があった。地味な佇まいだが、なかなか美味しいイタリアンのお店だ。  以前行ったときはアラカルトだったが、せっかくなのでコースにした。まずは生ビールをいただきながら、前菜をいただく。  この日は冷製のスープだった。なかなか素材の味がきいていて美味しいぞ。続いて魚のカルパッチョが登場。これまた美味しく、お酒もワインに変更。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

おやさいシュークリーム

さて、似星というラーメン屋を紹介したばかりだが、実は、近所にある「おやさいシュークリーム」を買いに行ったついでであった。  このお店「どんぐりの木」は、マクロビ的なお店でお野菜のかさね似などにこだわっている。くだんの「おやさいシュークリーム」は野菜がたくさんクリームに入っている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

六大学落語会

先日、先輩から紹介されて国立劇場演芸場で開催された「六大学落語会」というのに、キョウコさんにおつきあいいただき出かけてきた。  最近の前座さんは大卒が多くなっているが、それでもさすがに六大学の出身者はまだまだというところだろうか・・・  そんな中、六大学出身の噺家さんで構成された会ということで、まずは前座の駒松が登場、立教出身ということだが、前座として普通な感じの「子ほめ」だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ピッツェリア ボッテガンテでランチ

先日三鷹の落語会に行ったときのこと、お昼をどこで取ろうかと思いつつ、うすらぼんやりらーめん大あたりかな・・・と思っていた。  そんな中、道端にあるイタリアンのお店が目に留まった。それが今日紹介するピッツェリア ボッテガンテである。  階段で登るスタイルのお店でテラス席もある。なかなか素敵な佇まいだ。その名の通り、ピッツァが中心のお店だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Xperiaのロック画面で次の予定やメー​ルを即チェックするテク

さてさて、Xperia Z3 Compactをメインマシンに使っている小生だが、こちらの記事を見ながら、小生も設定したのが、ロック画面で有効なウィジェットである。  ウィジェットといえば、カレンダーやメール、SNSの内容をコンパクトにホーム画面で表示できるAndroidの特徴だが・・・  ロック画面にも設定できるとは知らなかった。ということで、まずはロック画面での設定方法だが・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

つけ麺さとう@豊洲

先日のこと、会社帰りにお腹が空き、ついついお店を探してしまった。目に留まったのが、「つけ麺さとう」というお店。お店の佇まいは期待できそうだ。  小生初めて入るお店では、シンプルに普通のメニューにする。つけ麺のお店だから、普通のつけ麺にした。当然今回もあつもりだ。  ほどなくしてできてきたのが、トップ写真のこれだ。さてさて、肝心のお味はどうだ。まずは麺だが・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北干住が今話題

今ネットで話題の北干住(核爆)  しばらくは、こんな感じの補修でいくらしいが・・・このまんまでいてほしい気も・・・(苦笑)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

群馬サファリパーク

先日の猛暑日、義弟のリクエストで群馬サファリパークに出かけた。サファリパークというと、愚娘が幼稚園の頃に大分のそれに行ったことがあるくらいだ。  正直あまり期待していなかったし、何しろすごい暑さ・・・ということで、現地に到着したところ、餌やりのできるバスの出発まで少し時間があったので、ソフトクリームを・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏の市馬落語集

さて、小生お気に入りの噺家というと代表的なのが市馬である。その独演会である「市馬落語集」に先日久しぶりに出かけてきた。  市馬落語集は年末に歌謡ショー的な運営があるが、その他の季節は普通にやるんだが・・・この日のゲストはなんと菅原都々子(汗)  ご存じ「月がとっても青いから」でもおなじみの超ベテラン歌手だ。といいつつ、開口一番は市丸。「道具屋」だったが・・・まあ、これからだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

猿ヶ京ホテルで温泉を・・・

現在小生は「日本秘湯を守る会」の宿巡りを楽しんでいるが、その前にお気に入りの宿だったのが、猿ヶ京温泉にある「猿ヶ京ホテル」である。  今回、久しぶりに出かけてきた。調べてみたが、こちらの宿をブログで紹介するのは初めてだ。記憶が間違いなければ、10年前くらいに田舎の両親と来ている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

猿ヶ京ホテルは豆腐懐石と民話の宿

さて猿ヶ京ホテルの温泉を紹介したばかりであるが、この宿は食事もなかなか・・・で、お気に入りになったポイントはそこにもあった。  このお宿、豆腐懐石をうたっていて、夕食は豆腐を中心にした料理が並ぶ。トップ写真にあるが、先付ではスモーク豆腐や、ごま豆腐などがオツだ。  この日はステーキ付にしたが、仲居さんが最初にいきなり火をつけようとするから、ちょっと待ってくださいと・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神スイング本気で・・・出ちゃった。

先日の記事で、神スイングの稲村亜美というモデルさんの話題を取り上げた。その中で、始球式にどうか・・・と言っていたが、実際のところ始球式に登場した。  それが、こちらの写真のもの。社会人野球の始球式のものというが・・・この写真でご覧の通り、見事なピッチングフォームだ。  この腕の振りは本物である。このときのスピードガンの速度は98km/hだったというが、100km/hに届かず、残念だったとか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「楽」でキンメの味噌漬けのから揚げ

先日、田舎に帰ってきた。建築中だった実家が完成し、荷物を搬入してきたのだが・・・当日はとんでもなく暑い日で、夜にはへとへとになってしまった。  ということで、冷たいビールでも飲んで・・・ということになり、居酒屋に向かった。田舎で知っている店は多くはない。  ところが間の悪いときというのはこんなもの・・・どこも空いていない。しかたないので、知らないお店に飛び込んでみた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メルセデスはどこまでやるんだGLEクーペって・・・

ちょっと前の記事で、メルセデスベンツのCLAシューティングブレークのことを取り上げた。CLAはAクラスの派生モデルの4ドアクーペだが、さらにそのルーフラインを変えてワゴンとしたのがこのモデル。  今回、紹介するのはSUVモデルのMクラスが名称変更してGLEクラスとなったのに対し、そのルーフラインを変えてクーペとしたモデルである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Xperia rayはスーパーサブだ。

ちょっと前の記事でXperia rayというノスタルジックなマシンを取り上げた。これにそそられてしまい・・・メルカリでポチッてしまった(汗)  もちろん中古だし、一度飲みに行くより安いくらいの価格だから、おもちゃといえばそのとおり。ついでに言い訳すれば、MNPでSIMが一枚余ったこともあり・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最近マイブームのエッセンシャルクッキング

最近のマイブームのお店のひとつに、新橋のエッセンシャルクッキングがある。新橋駅からも近いし、料理が美味しくてコスパがよいからだ。  先日も職場のスタッフと一緒に出掛けてきた。いつものようにシャンパンも飲み放題というコースだ。  まずは、前菜がいくつか出てくる。シャンパンで乾杯しながらやっていると、まずは豪快にサラダが・・・...

View Article

キューバ大使館見学ツアー

あるツアーの案内で発見した。  アメリカと54年ぶりの国交回復で話題の国、キューバ大使館見学ツアー・・・むむむ、勢いですごそうと思われるが、要は大使館を見学に行くわけね。  「大使館では、大使によるお話や大使館職員によるキューバのプレゼンテーションもご用意。お食事の後は、キューバのダンスで交流を深めよう。」  ってあるが・・・ビミョー・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

だいじょうぶだぁ饅頭

先日の記事で、小生の自宅の工事をしていることを紹介した。工事といっても簡単な塗装工事なんですぐに完了したが、業者さんの本拠地が東村山ということで、お菓子をプレゼントされた。  それがトップ写真の「だいじょぶだァ饅頭」の詰め合わせセットだ。もうおわかりのとおり、志村けんのギャグにゆかりのお菓子だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本三大峡谷 清津峡

さて、ご多分にも漏れず小生も生意気に夏休みをいただき、秘湯めぐりをしてきた。今回は二軒のはしごとなったが、その初日に立ち寄ったのが清津峡である。  清津峡は、何を隠そう日本の三大峡谷に数えられているという。ちなみにあと二つは、黒部と三重県の大杉谷というが、大杉谷って小生は知らなかった。  場所は石打から山の中に入っていったところ。越後湯沢からでも1時間かからずに行けるところにある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

清津館は二種類の源泉で勝負

さてさて、今回初めて立ち寄ったのが清津峡のそばにある「清津館」である。もちろん、日本秘湯を守る会の宿だ。  以前とある秘湯の宿で別の方から教えてもらった宿である。翌日の宿に行くことを考えて、こちらにしたのだが、かなり前に予約していた。  が・・・チェックインすると、「予約が入っていませんが・・・」と。えっ・・・そんな馬鹿な・・・ということでフロントで粘ったところ、8/22に予約となっていた。...

View Article
Browsing all 5299 articles
Browse latest View live